オフィス・タカハシトップへ
マルチメディアコンサルティング企画・営業会社概要


このサイトについて

このサイトは株式会社オフィス・タカハシ(以下、オフィス・タカハシと略)がどういう企業なのかを皆様方に広く知っていただくためのサイトです。

オフィス・タカハシは、1994年に教員を退職した高橋勝則(現代表取締役)が、何かオリジナルのものを作って販売したいという強い思いの中、オリジナルジグソーパズルを製造・販売し始めた事によって誕生しました。高橋は当時パソコン通信にとって代わって普及し始めたインターネットに着目しました。何故パソコン通信には目もくれず、インターネットに着目したのか?それは非常に単純明快です。
「パソコン通信は画像の送信ができないが、インターネットではそのやり取りができる」

それから、高橋は当時では数少ないコンテンツ配給企業の一員としてインターネットの世界に足を踏み入れたのでした。その頃は、ホームページを作成するエディターがなかったため、佐賀大学の学生とともに、参考書を片手に、タグを一つ一つ慣れない手打ちで書き込みながら、「元祖ぱずる屋さん」のサイトを何とか立ち上げました。インターネットの利用者はまだまだ少なかったものの、SmashやNissenなど“インターネット”を通して知り合った様々な企業や仲間たちの協力によって、着実に前進して参りました。

「我々が今存在するのは、我々に関わった全ての方々のおかげである。一緒に様々な事業に関わった方々には必ず恩返しをし、儲かれば富を独占するのではなく、分配し、みんなで幸せになろう!」
いつも高橋が口にする言葉ですが、その言葉に共感される方は思った以上にたくさんおられます。我々はやるからには必ず利益がでるように、また、やるからには対価に相応しい結果がでるようにご提案します。

インターネットは単なるブームではありませんし、インターネットだけが全てでもありません。あくまでもインターネットは便利なツールの一つであり、その優位性(スピード、通信能力など)を生かしながらも、やはり根本には人と人との繋がり、「フェイス・トゥ・フェイスの精神」を置き忘れてはならないと思います。

我々は現在、いろいろな事業に関わり、インターネットでの受注だけではなく、足を使った営業活動や販売網の構築、その分析を行うためのマーケティングなどを行っておりますが、すべてが個別には切り離せない、繋がりを持っている一対のものであると考えております。
我々は常に流れを大切にしておりますが、個々バラバラに受けてきた事業が、不思議な糸で導かれているかのように次々と組み合わされていきます。まさに、「パズル屋冥利に尽きる」とはこのことだと感謝いたしております。

このサイトは、我々が関わっている個々のピースを紹介するとともに、そのピースを一つ一つ組み合わせながら、完成を目指している我々の自己開示であり、我々がどのような企業であるかを知って頂ければと思います。

最後に、このページをお読み下さった皆様方にこの言葉を贈りたいと思います。
「現代は、同業種交流だけではなく、異業種交流によって、それぞれの役割分担を行ってグループを結成し乗り切る時代である」

我々の活動にご興味があられる方は是非ご連絡ください。
皆様方との出会いを楽しみにいたしております。

┏━┳━┳━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃お┃手┃紙┃┃佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大曲6036        ┃
┗━┻━┻━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━┳━┓┏━━━━━━━┓
┃電┃話┃┃0952-53-8234 ┃
┗━┻━┛┗━━━━━━━┛
┏━┳━┳━┓┏━━━━━━━━━━┓
┃メ ┃ー┃ル┃┃info@saga-shop.co.jp  ┃
┗━┻━┻━┛┗━━━━━━━━━━┛

お問い合わせ&資料請求

FOOTER
当サイトについて
ロゴマークについて
ご意見・ご感想はこちらまで info@saga-shop.co.jp
Copyright(c) オフィス・タカハシ 2009